3D Universe (GTA)PS2版とPC版3Dユニバース世代のGTAの日本語プレーンテキスト公開 2019年にモバイル版GTAの日本語テキストファイルを公開していました。今回は、日本語PS2版と日本語PC版GTAのテキストファイルからプレーンのテキストに変換したファイルを公開します(VCに関しては数年公開せずに眠らせていました)。日本語...2022.04.28 23D Universe (GTA)GTAIIIGTASAGTAVC
GTAIVGTAで10周年以降のバージョンで削除されたラジオの曲はなに? GTAシリーズはVC以降モバイル版や「GTAトリロジー:決定版」などの初版リリースから10周年以降にリリースされたバージョンでは削除されているラジオ用の曲がいくつかある。この記事ではそれらのリストを網羅している。バイスシティ(GTAVC)ラ...2021.11.142022.01.27 1GTAIVGTASAGTAVC
GTASA日本語版GTASAって結局何が規制されてたんだっけ? PS2とPS3用の日本語版GTASAは、単体で見れば我慢できるかもしれないが英語版などの無規制版と比べて明確に面汚しなところがあるバージョンだ(スマホ、いやモバイル版は基本テキスト関連の規制だけ)。しかし、具体的に何が規制されているかをほぼ...2020.06.202021.11.18 0GTASA
GTASAPC版GTASAをPS2風の雰囲気にできるModってあるの?あるで! PC版GTASAの画面の雰囲気をPS2版みたいにしたいというお悩みは今やSkyGfxでほぼ解決可能になったのだ。aap氏が作ったSkyGfxは、ロスサントスやラスベンチュラスや砂漠の晴れのとき(特に朝日や夕日)の赤っぽいポストプロセス、晴れ...2020.01.102020.06.20 1GTASA
GTASAGTASAの日本語化ローダーがASIプラグイン化! ※現在の最新バージョンは2019/8/27にリリースされたv1.1.3です。日本語化と関係ない副作用が完全に無くなりました(ほとんど無視できるようなところだったけど)。GTASAの日本語化ローダーの作者であるjontamasan氏は航空機の...2018.11.242020.05.12 0GTASA
GTASA新ピックアップ発光Mod (GTASA用) SAのピックアップをどうやってひと目で見つけやすいようにしますか?VCやLCSやVCSのようにピックアップ(拾えるアイテム)が光るModが、光り方の再現性を上げて帰ってきました。オリジナルのCLEO版は、みすちーとゆっくりボイスで解説する、...2020.02.17 0GTASA
GTASAWindows10でもすぐにGTASA! SilentPatchSA 日本では5以外のGTAのMOD開発がほとんどオワコンと化してしまったものの(特にスクリプトMODは。つか2019年現在に俺以外いる?)、海外ではまだまだMOD開発の勢いが衰えない3D UniverseのGTA(本当はもっと広いが、ここでは3...2018.05.302020.01.14 1GTASA
GTASAGTASAの日本語化Modの字幕を改善したい! GTASAは3D UniverseのGTAのなかで唯一、有志のプログラムによる漢字が使える日本語化Modがあります。ですが、今までの漢字化用の字幕ファイルは、意外とスラングが弱くて未翻訳部分が多い漢字化Wikiのものと、翻訳されてる文は割と...2018.09.272020.01.08 4GTASA
GTASAPC版GTASAはSteam版とパッケージ版どっちがいい? PC版GTASAを購入するときにSteam版かパッケージ版(DVD媒体のやつ)どっちか迷う人がいるかもしれない。結論を先に言おう。今から買うならSteam版がおすすめである。もっともスクリプトModが対応している1.0 US版へダウングレー...2019.06.092019.10.02 2GTASA
GTASARockstar Games Launcher版GTASAのダウングレード方法 2019年09月18日からRockstar Games Launcher(RGL)が配信開始され、ついでにGTASAが無料配布されている。今まで持っていなかった人にはうれしいかもしれないしSAを触るいい機会になるだろう。しかし、やはりという...2019.09.30 3GTASA