GTASAPC版GTASAはSteam版とパッケージ版どっちがいい? PC版GTASAを購入するときにSteam版かパッケージ版(DVD媒体のやつ)どっちか迷う人がいるかもしれない。結論を先に言おう。今から買うならSteam版がおすすめである。もっともスクリプトModが対応している1.0 US版へダウングレ... 2019.06.09 2019.10.02 0GTASA
GTASARockstar Games Launcher版GTASAのダウングレード方法 2019年09月18日からRockstar Games Launcher(RGL)が配信開始され、ついでにGTASAが無料配布されている。今まで持っていなかった人にはうれしいかもしれないしSAを触るいい機会になるだろう。 しかし、や... 2019.09.30 3GTASA
GTASASteam版GTASAのダウングレードの手順 Steam版GTASAでは導入できるスクリプトModはかなり少なく、漢字が使える日本語化も(今のところは)できない。ということで、 Steam版からスクリプトModを導入するのに不自由なことがない1.0 US版へのダウングレード方法を書い... 2019.07.21 2019.09.30 0GTASA
Mod関係(GTA以外)Sniper Elite 4は技術的には日本語化できます Sniper Elite 4が日本語化可能っていう俺の記事がここ数日に約350PV/日とかなってたからアンケートとるが、やっぱり日本語化用のテキストファイル編集ツール(と翻訳所)作ってほしい?俺も作りたいとは本当に思ってるが作るなら対価代... 2018.04.23 2019.07.13 7Mod関係(GTA以外)
GTASAGTASA漢字化Mod用の字幕ファイル用の翻訳作業シート公開 CLIツールが充実してなさすぎるGTAのGXT用GUIツールでずっとやるよりは、作業用としてGoogleスプレッドシート使って作業して定期的に自作のコンソールツールでやるほうが長期的には管理が楽だと思ったので、GTASAの翻訳作業シート作... 2018.01.20 2019.07.06 0GTASA
GTASAGTASA用ボンバットMOD GTASAインフェルノMOD用だったか、約3年前に作ったボンバットMODがやっと安定したので公開。 画像は面倒というか画像だけで説明しづらいので省略。 GTAIVのインフェルノMODにあるやつと大体同じ感じです。 ボンバット&危ナ... 2017.12.26 2019.05.08 0GTASA
GTASAGTASA用ピックアップ発光MOD GTAVC(正確にはSA以外のGTAⅢのシリーズ)から逆輸入、ピックアップが光るようになるMODです。 武器やアーマーのピックアップは光も出します。元ネタ同様に遠くにいても一目でわかります。追加されたオリジナルのカラーもあります。 サンプル... 2014.05.18 2019.05.08 0GTASA
Mod関係(GTA以外)Batman: Arkham City 日本語化用フォントMOD Arial Unicode MS(しかも漢字とひらがなでウェイトが違う)を使っていることもあり読みにくい公式日本語版のフォント(リマスター版も同じ)、公式に比べればどれもずっと読みやすいが1種類だけになってしまう日本語化キットのフォントフ... 2018.04.30 2019.05.07 2Mod関係(GTA以外)
Mod関係(GTA以外)Batman: Arkham Asylum 日本語化用フォントMod 今までArkham Asylumに英語版のフォントがそのまま入ってる日本語化ファイルはありませんでした(リマスター版ではAsylumだけ英語フォントはそのままだったが日本語のほうがArial Unicode MSなのでお察し)。ということで... 2018.04.29 2019.05.07 3Mod関係(GTA以外)
Mod関係(GTA以外)Borderlands GOTY Enhanced 日本語フォント改善Mod yorn jp氏のオリジナル版Borderlands用フォントModをベースにEnhanced版用のフォント改善Modを作りました。Enhanced版での恩恵を紹介します。 ほとんどのUIフォントの英数字がほぼ英語版と同じものに! ... 2019.04.04 2019.05.07 3Mod関係(GTA以外)